「「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める! 」2018/3/28 苫米地英人 93点 [♯311]

もっとデキるはずなのに、いつも「ちょっと残念な人」なのはなぜ?

 

あなたは自分で自分の足をひっぱっていませんか? 

 

 

ゴミだらけの頭を「大掃除」して、あなたの「眠れる実力」を引き出す8つの方法を説く一冊です! 

 

 

 

頭のゴミの掃除を始めよう! 

 

 

ゴミが出ない頭になって、澄み渡った心境、クリアな一瞬で物事を理解できる頭脳で生きて行こう。

 

 

こんなあなたにオススメです

 

・頭の中がモヤモヤしていることが多い

・頭の中を断捨離をしたい

・いつも集中力が続かない

 

 

オススメ、共感を得たフレーズ

 

1 イライラ、怒り、嫉妬… 生産性を下げる「感情のゴミ」を捨てる

 

ゴールに関係ない感情はすべてゴミである 

 

・自己チューな人ほど深く傷つく

 

私 たち は 生き て いく 以上、 さまざま な 理不尽 を 引き受け て いか ね ば なり ませ ん。 それ が 生き て いく という こと だ から です。

やりたいことをやればこそ脳が目覚める! 

 

 

 

 

 

2 満たされなさと焦燥感… 「他人のモノサシ」というゴミを捨てる

 

「重要 だ」 という その 判断 基準 さえも、 私 たち は 外部 の 他者 から インプット さ れ て いる の です。

・学歴 が 大事 と 刷り込ま れ、 いい 大学 に 入っ て 大きな 会社 に 入る こと が 大事 だ と 思い込ん で き て、 見事、 一流 大学、 一流 企業 に 入っ た ものの、 モヤモヤ し ながら 生き て いる 人 の なんと 多い こと でしょ う!

 

本音 は 究極 の want to( やり たい こと) で あり、 あなた が 心から 望ん で いる もの です。 それ に フタ を し ては いけ ませ ん。

自分 の モノサシ で 生きよ 

 

  

 

 

3 変わりたいけど変われない… 「これまでの自分」というゴミを捨てる

 

時間 は 未来 から 過去 へ 流れ て いる。

 私 たち は「 これ までの 自分」 を 捨て、「 なり たい 自分」 に 変わる こと が できる!

  

 

 

4 自分に自信が持てない… 「マイナスの自己イメージ」というゴミを捨てる

 

周囲 の 人 から 聞かさ れる 言葉 は、 本人 の 自己 評価 を 下げる 方向 に 働く こと が 多い の です。

 

 

 

5 「なりたい自分」になるためにまずは「我慢」というゴミを捨てる

 

やり たく ない こと は、 思い切っ て やめ て みると 新しい 可能性 が 見える はず。

 

 

  

 

6 やりたいことが分からない… 「自分中心」というゴミを捨てる

 

自分 以外 の 人 も 一緒 に 幸せ に なっ て こそ、 人間 の 幸せ で ある、 それ が 本当 の 幸福 では ない でしょ う か。

 

人 が 生き生き と ボランティア 活動 を し て いる とき は、 前頭 前 野 眼窩 内側 部 の 活性 度 が 上がっ て い ます。

 

 

 

自分 が 何 を すれ ば 他人 が 喜ぶ だろ う?」 という 視点 で 考える

 

 

 

 

 

7 失敗するのが怖い…「恐怖」というゴミを捨てる

恐怖 の 99 パーセント は「 感じ ても 意味 の ない 恐怖」 で ある。

 怖がっ て いる 暇 が あれ ば 行動 せよ

 

 

8 「論理へのとらわれ」というゴミを捨て「ひらめき脳」を手に入れる

 

あとがき 

 

誰 かの ため に 行動 する こと。

 それ が、 あなた が 頭 の ゴミ を 捨て、 幸せ な 人生 を 生きる ため に 欠か せ ない 一歩 です。

 

 

 

 

 

この本の評価

 

  ■内容     :5.0

  ■読みやすさ  :5.0

  ■実践しやすさ :4.5

  ■健康リテラシー:4.5

  ■総合     :4.5

 

 

 

 

今日も、最後までお読みいただきありがとうございました!

 

著者

苫米地英人 

1959年、東京生まれ。認知科学者(機能脳科学、計算言語学、認知心理学、分析哲学)計算機科学者(計算機科学、離散数理、人工知能)。カーネギーメロン大学博士(Ph.D.)、同CyLab兼任フェロー、株式会社ドクター苫米地ワークス代表。
マサチューセッツ大学を経て上智大学外国語学部英語学科卒業後、三菱地所入社。2年間の勤務を経、フルブライト留学生にてイェール大学大学院留学、人工知能の父と呼ばれるロジャー・シャンクに学ぶ。同認知科学研究所、同人工知能研究所を経、コンピュータ科学の分野で世界最高峰と呼ばれるカーネギーメロン大学大学院哲学科計算言語学研究科転入。全米で4人目、日本人として初の計算言語学の博士号を取得。帰国後も脳機能研究第一人者として活躍。

 

 

 

関連おすすめAmazonカスタマーレビューなどの評価値も参考)

 

「睡眠こそ最強の解決策である」2018/5/19 マシュー・ウォーカー 93点 [♯24]

「世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる」2016/7/29 久賀谷 亮 92点 [♯240]

「最高のパフォーマンスを実現する超健康法」2019/9/21 メンタリストDaiGo 93点 [♯109]

 

 

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です