腰痛の古い常識が重症化・慢性化・再発のリスクを上げていた!?
在宅勤務、立ち仕事、デスクワークでつらさ改善・生産性アップ!
腰痛改善のプロ3人が教える「医学的に本当に正しい、最強の腰痛マネジメント」を説く一冊です!
つらい痛みを抱えている方に、本1冊でできる、腰痛マネジメントの方法が凝縮されています。
多くの人が、たくさんのお金と時間をかけている「腰痛」対策ですが、本当に必要なことは、実はシンプルです。
日本の「痛み治療」の最前線で活躍されている福井聖氏、
「肩こり・腰痛対策アプリ」で数多くの企業の生産性を向上させてきた福谷直人氏、
腰痛読書療法の専門家・鍼灸師として、人々の痛みと向き合っている伊藤かよこ氏
という、「異なる専門分野」の3人が、「世界最先端の痛み治療」と「医学的に本当に正しい腰痛対策」を教えます。
「とにかく安静に」
「手術をすれば安心」
「揉んでもらわないとラクにならない」
「背骨が曲がっているから仕方ない」……
これらはすべて、「間違った常識」です。
こんなあなたにオススメです
・仕事を休むほどではないけれど、なんとなく腰が重だるい
・病院に行っても、腰痛が改善しなかった
・整体通いに、これまで十数万円近くかかっている
オススメ、共感を得たフレーズ
1 痛み医療の先進国で行なわれている治療の正体
ここ十数年で腰痛治療の常識は塗り替わりつつあります
・「腰痛=治らない」は過去の思い込み
自分で対処可能な不調
「治らないと思い込んで不安な気持ちになってしまうこと」が、実は「本当に治らない現実」をつくりだしている … 腰痛の新常識
・腰痛は治療費の他に、年間「3000万円」の損失を生む!?
・病院でただ身を任せていても、「治して」はくれない
体に起こることには、必ず理由があります
痛いのは患者自身であり、その原因を特定しうるのも、根本から改善できるのも患者自身をおいて他にはいません
・「病院に駆け込むべき腰痛」は、腰痛全体の「ごく一部」
・ネット発の「腰痛情報」の大半は、実は迷信!… 信頼できるものはなんとたったの6%
・無自覚のストレスからも腰痛は引き起こされる
2 これが本当の腰痛対策!―セルフマネジメントの極意とは?
・心理・社会的要因を探る
・7つの質問に答えるだけの「腰痛マネジメントログ」
・生活習慣を無理なく見直す
腰痛ケアの基本は「早歩き(有酸素運動)」
… 大股で少しハアハアいうくらいのペースで歩く
インナーマッスルを鍛えるエクササイズとストレッチ… 血流を良くする
3 腰痛読書療法―バーチャル診察室へようこそ
・イギリスでは、2013年から国営医療サービスが「読書療法」を導入しています
「認知行動療法」… 本を読むことで「考え方」や「行動」が変わる
・慢性腰痛の原因
腰周辺の構造的な問題だけではなく、生活習慣や腰痛に対する考え方、心理的ストレスなどが絡み合った複合的なものです
・人間のカラダはすごい… カラダを過小評価しない!
人類の歴史を見ればわかる。祖先がどれだけ過酷な環境を生き抜いてきたか
・腰痛をおそれる必要はない
痛みは何かのサイン。
腰痛をきっかけに、生活全体や人生を見直し、自分を大切にしてほしい
この本の評価
■内容 :5.0
■読みやすさ :4.5
■実践しやすさ :4.5
■健康リテラシー:5.0
■総合 :4.5
今日も、最後までお読みいただきありがとうございました!
リンク
著者
福井 聖(ふくい・せい)
滋賀医科大学医学部附属病院ペインクリニック科 病院教授。
ペインクリニック医師として神経ブロック・低侵襲治療や痛みの脳機能画像の研究に長年取り組む。また、慢性疼痛に対する集学的治療や医療関係者の連携の整備・痛み医療に関わる多職種の医療関係者の育成・慢性疼痛患者の就労支援などの政策研究事業、産業保健現場における慢性の痛み教育プログラム立ち上げといった一次予防にも尽力している。
ペインクリニック医師として神経ブロック・低侵襲治療や痛みの脳機能画像の研究に長年取り組む。また、慢性疼痛に対する集学的治療や医療関係者の連携の整備・痛み医療に関わる多職種の医療関係者の育成・慢性疼痛患者の就労支援などの政策研究事業、産業保健現場における慢性の痛み教育プログラム立ち上げといった一次予防にも尽力している。
関連おすすめ(Amazonカスタマーレビューなどの評価値も参考)
「信じてはいけない医者 飲んではいけない薬 やってはいけない健康法 医療と健康の常識はウソだらけ」2014/07/14 岡田 正彦 92点 [♯178]