「“空腹”が健康をつくる ―1日2食のプチ断食―」2020/2/13 三浦 直樹 94点 [♯248]

食べすぎを防ぐことでなぜ健康になれるのかを解説し、食べすぎないための1日2食のプチ断食を紹介する一冊です!    アンチエイジング、健康長寿、免疫力、オートファージetc… お金も道具も必要なし!   16時間の空腹で、不調が根こ[…]

もっと読む

「体をおいしくととのえる! 食べる漢方」2019/6/27 櫻井大典 90点 [♯238]

 \漢方って、こんなに簡単だったんだ! /   Twitterで大反響の人気漢方専門店「ミドリ薬品 漢方堂」櫻井大典先生がおしえる体にいい食べ方のコツが満載の一冊です!      疲れや不調とじっくり向き合う余裕がない人[…]

もっと読む

「からだと心を整える「食養生」 ――食より大切な思考と実践」2014/12/24 辻野 将之 92点 [♯237]

「東洋医学」の視点から健康な生活にとって本当に大切な「食養生」の基本の考え方を伝える一冊です!    健康にとって本当に必要で大切なものはお金がかからない。        医療技術が進歩する一方で、生活習慣を原[…]

もっと読む

「一生、元気でいたいから 生命力を足すレシピ」2018/9/14 麻木 久仁子 90点 [♯224]

薬膳では、「食べてはいけない」ものが何一つありません。     「口に入るものはすべて薬」という考え方で、どんな食材にも、体を元気にする生命力が宿っているという中医学に基づく食事法の一冊です!   著者である麻木久仁子さんは、40代後半で脳[…]

もっと読む

「医者に頼らなくてもがんは消える~内科医の私ががんにかかったときに実践する根本療法」2017/7/15 内海 聡 95点 [♯183]

「がん患者の自然治癒力が蘇る5つの方法。末期がんが消えるのは奇跡ではない。」 現代西洋医学の欠点を論ずる著者である医師が「では自分ががんにかかった場合どんな対処法をとるのか?」 を自身のクリニックで施した治療によって治癒した具体例などを挙げ[…]

もっと読む

「のむな、危険! 抗うつ薬・睡眠薬・安定剤・抗精神病薬の罠」2015/3/16 北野 慶 90点 [♯180]

薬害被害者の生の声、向精神薬の隠された真相と精神医療の実態、くすりに頼らない「心の病」の治し方などを追求する一冊です。   著者自身の向精神薬依存と断薬失敗の経験、苦しい離脱症状(禁断症状)と闘いながらも断薬に成功した人々の体験談をはじめと[…]

もっと読む

「[断薬]のススメ」2015/3/14 内海 聡 96点 [♯179]

精神薬、ステロイド、抗がん剤、リウマチ剤、市販薬…は、治すことを目的に作られていない。   内海式「薬の抜き方」を初公開。 断薬に成功して本物の健康を手に入れた体験談も満載されているオススメの良書です!    […]

もっと読む

「病気を治せない医者 現代医学の正体に迫る」2015/1/15 岡部 哲郎 91点 [♯160]

西洋医学と中国伝統医学の双方に精通し、難病を含めて数々の病気の治療で成果を上げてきた著者が、病気を治せない現代医学=西洋医学に警鐘を鳴らす一冊です。     「真の医療とは何か」を問う。   死ぬまで薬を飲み続[…]

もっと読む

「冷たい飲み物はとるな。 病気にならない人が徹底していること」2017/8/24 胡 伊拉 90点 [♯159]

今日は、「免疫力を最大限に高め、あらゆる不調を治す!」中国医学三千年の「真髄」を誰でも実践できるように「西洋医学の限界」を説いた一冊です。   冷たい飲み物をとるたびに免疫力が下がり、がんのリスクが高まります!   &n[…]

もっと読む

「病気で死なない生き方33」川嶋朗 2014/7/24 92点 [♯142]

死ぬ前に後悔したくないなら、病院任せ、医師任せをやめなさい! あなたの人生を健やかにする現役医師からの医薬業界に対しての強烈な暴露本です。         病気で苦しんで死なないために必要なこと。 医師や医療に殺されない、自分で自分の身を守[…]

もっと読む

「自然療法が「体」を変える」2011/6/21 東城 百合子 94点 [♯100]

「一年中風邪をひかない、疲れない体になる、若返る、生活習慣病が治る、ガンを予防する」…生命力が劇的に高まる。自然療法の「食事」と「手当て法」の本の紹介です。     重症の肺結核を自然療法によって自ら病気を克服した著者は[…]

もっと読む

「本来のからだにリセットする人体力学」2019/5/23 井本 邦昭, 松下 るな  87点 [♯91]

ベストセラー『人体力学』著書累計61万部の最新刊、「からだの各部位を正しい場所へ戻すだけで、フワフワで疲れないからだになれる」本の紹介です。     「人体力学」に基づいたエクササイズは、からだのエネルギーを1点に集める[…]

もっと読む