「自律神経の名医が教える! サウナのトリセツ」 2021/9/2 小林弘幸 94点 [♯396]

ベストセラー著者最新刊!  「サウナ」と「水風呂」が、さびついた自律神経にスイッチを入れる!              自律神経と腸の名医であり、サウナーでもある小林弘幸先生が、医学的に正しいサウナの[…]

もっと読む

「からだの無意識の治癒力 ―身体は不調を治す力を知っている」2019/7/4 山口 創 88点 [♯386]

手洗いやうがいで、なぜ心が浄化するのか?      2019年の作品ですが、コロナ禍において心身の不調を抱える人が激増するなか、本書がベースにしている身体心理学(健康心理学)は注目が集まる分野になります。    &nbs[…]

もっと読む

「10年後、後悔しない体のつくり方」2019/10/10 中野 ジェームズ 修一  90点 [♯372]

体力の衰えを感じるようになった人に向けて、何歳からでも体が若返る秘訣を指南する一冊です!   運動が苦手だったり、運動が嫌いだったりする人、中高年はもちろん高齢者でも、「これならできそう」「続けられそう」と思えて、なおかつ、きちんと効果があ[…]

もっと読む

「名医が実践する「疲れない」健康法 50歳からの疲労は自律神経が原因だった」2020/11/13 小林 弘幸 92点 [♯371]

疲労は万病を知らせるサイン。   体を動かした後の良い疲れならいいのですが、悪い疲れは要注意なのです。       血流が悪くなると肩こりや腰痛、だるさを引き起こします。           さらに深刻な病気の初期症状と[…]

もっと読む

「自律神経を整える「長生き呼吸法」」2020/5/23 小林弘幸 93点 [#367]

自律神経の名医が考案!      腸を刺激する呼吸法で全身に良質な血液が駆け巡る。              自律神経と腸内環境へ同時にアプローチし、免疫力を素早くアップさせる、医学的に正し[…]

もっと読む

「自律神経を整えたいなら上咽頭を鍛えなさい 脳の不調は鼻奥から治せ」2020/3/20 堀田 修 88点 [♯359]

原因不明の心身の不調を抱える患者さんの鼻奥を調べると、上咽頭という部分に炎症が認められます。     上咽頭は、免疫の関所であるとともに、自律神経のコントロールに密接に関わっています。      この上咽頭を強化すると、驚くほど不[…]

もっと読む